0561-87-4128

〒489-0987 瀬戸市西山町1丁目46-18
受付時間 午前9時 〜 午後6時

お知らせ

当施設における新型コロナウイルス感染防止について

  • 【20年 4月18日】

    新型コロナウィルスによる感染が依然として拡大しており、ご利用される皆様方におかれましては、大変不安な日々が続いていることと存じます。
    ご承知のように4月10日、愛知県は独自の「緊急事態宣言」を発令しました。その後4月16日には、国の「緊急事態宣言」の対象が全都道府県に拡大されました。
    愛知県における高齢者等への介護サービス事業については、緊急事態措置期間中も事業の継続要請が出されています。 事業の継続にあたり、施設内での感染防止をどのように行っているのかをお伝えします。ご利用者とご家族の皆さまの不安解消につながれば幸いです。

    当施設におきましては、厚生労働省が提示する感染症対策に従い、下記の感染防止策を徹底して行っているところです。また、アルコール消毒液や職員が着用するマスク等の衛生用品についても様々な方面からのご支援・ご協力をいただき、なんとか工面できています。日々刻々と変化する状況の中で、これで万全等ということはありませんが、感染防止に向けでき得る限りの対応をさせて頂いております。

    ご利用いただく皆様方には、大変なご不便・ご心配をおかけしておりますが、一刻も早い終息を切に願い、引き続きご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

    【ウィローふたばでの主な感染防止策】

    職 員
    1. 出勤前検温(原則37度以上ある場合、出勤を見合わせる。発熱以外にも、倦怠感、咳、味覚・嗅覚異常などの症状がある場合も同様)
    2. 入館時のうがいと手指消毒、マスク着用と手洗いの徹底。
    3. 1時間に5~10分程度の換気。気温によっては、常時換気を実施。
    4. 研修・出張等の中止または延期。
    5. 職員同士、食堂等で飲食をする場合、他の職員と一定の距離を保つ。
    6. 私生活においても、
      ①換気が悪く、人が密集している場所には行かない。
      ②宴会・飲み会の自粛はもちろん、不要不急の外出を避ける。
      ③やむを得ず外出する際には、必ずマスクを着用する。
    7. 同居家族に発熱等が認められ、新型コロナウイルスが疑われる場合、職員は自宅待機。
    来訪者
    1. 入所者家族の面会を原則禁止。看取りや生命にかかわる緊急やむを得ない事情を除き制限。ただし強い面会希望等があれば、それを妨げるものではないが、その際は各相談員と連携し、一定の条件下で対応する。
    2. 業者による荷物の搬入等は、原則玄関での受渡しとし、やむを得ず入館する場合は、検温等を実施し、発熱等あれば入館不可とする。
    特養・短期・デイサービス
    1. 機能訓練・レクリエーション実施に当たっては、可能な限り同じ時間帯、同じ場所での実施人数を減らす。
    2. 利用者同士の距離について、可能な限り一定以上の距離を保つ。
    3. 声を出す機会を最小限にし、声を出す機会が多い場合は、マスクを着用する。
    4. 清掃を徹底し、手すり・ドアノブ等については、1日数回消毒を行う。(清掃業者に委託)
    5. 施設入口に消毒液を置き、施設に入る際は、手指消毒を行う。
    6. 利用前・送迎車に乗車する前に検温を実施する。
      *原則37度以上ある場合、利用を見合わせる。
    7. 送迎時には、窓を開け換気するとともに、送迎後に接触頻度の高い場所の消毒を行う。
    ヘルパー
    1. 利用前に検温をお願いする。*できない場合は職員が実施。
    2. 原則37.5度以上または、咳、倦怠感、味覚・嗅覚異常がある場合、活動の必要性について協議し、中止・延期または最低限の活動とする。*ただしその際の活動については、手袋、ガウンを着用。
    3. 訪問時、換気を徹底する。
    4. 職員が手指消毒液を携行し、活動前後に手指消毒を実施する。